2011年12月08日
お誕生会。
今日はちびの保育園のお誕生会なので、お弁当の日~☆
昨日の帰りに、おかーたんあちたおべんとうだよ~って教えてくれて☆
(お弁当の日を忘れた事があって前科あり(笑)先生にお母さんにいってね~って言われたって^^;)
明日は早起きしないとだから~って早めに寝たけど…
お兄ちゃんが二日連続で夜中に鼻血ブー
なかなか血が止まらず1時間位起きてたかな~
いつの間にか寝てて、ちびに
おかーたん今日おべんとうだよ~!って起こされたら7時過ぎ~
急いでお兄ちゃんを起こして、お弁当作り~!
冷凍食品を買っといてよかった(笑)
キャラ弁を作る予定だったけど…アンパンマンポテトでごまかし~^^;
喜んでくれたからよかった~
お兄ちゃんも鼻血は止まって、朝には元気~☆
朝寝坊したから
お兄ちゃんは遅刻ギリギリ
明日からちゃんと早起きして余裕をもって行かさないとだな~^^;
2011年11月28日
七五三☆
日曜日は
第一スタジオに七五三の写真撮影に行ってきましたー
向かってる時は兄弟でノリノリだったのに…
到着して2階に上がってびっくり
人がたくさんいて、ちびはびっくりしたのか
写真撮りたくない~とぐずり初め
大丈夫~ってなだめながら、衣装決め。
全部嫌だ~~~って。
旦那と私で、これがいいよね!って袴に決定
衣装選びも男の子なので(笑)
この色いいな~って思ってもサイズが合わない…とか^^;
もういいか~ってとりあえずお気に入りを見つけてお着替え。
ここから大変
2人とも嫌だ~~~~~って騒ぎ始めて
周りの目を気にする事なく、怒って無理やりはかせました^^;
お兄ちゃんはお菓子を見せられると、嫌だ~っていいながらもしぶしぶ着替えて
お菓子をもらって喜んでるし(笑)
スタッフの人の対応すごいな~
ちびはそれでもダメだったから、無理やりはかせて~。
テキパキと早くて、撮影の順番もあっという間に回ってきた~
大丈夫かな~ってドキドキだったけど、剣を持たされたとたんにテンション
カメラマンの邪魔をしないように慌てて写したからブレまくり
剣を抜いてのポーズはさらに大喜び
「目を大きく開いて~」ってカメラマンの掛け声には
夫婦で大笑いでした
お兄ちゃん、100日写真の時にも言われたんだよね(笑)
おかしかったー
兄弟撮影の後は、メインのちびが一人で。。
お兄ちゃん抜けたら大丈夫かな~って心配だったけど…
ポーズも笑顔もバッチリ
終わった後は、この笑顔(*^_^*)
着付けをしたスタッフの方にも、おりこうさんにしてたから早く終わったさ~って
声を掛けられてにこにこでした(笑)
写真撮影が終わった後は、1階に移動して~
見本の写真が出来上がる間のお楽しみ~
シャーベットに飲み物に、ちび達大喜び~
キーホルダーも1個サービスでもらいました
出来上がりは12月の中旬ころ~☆
年賀状に間に合うなぁ~
2011年11月24日
鍋。
22日は私の実家で鍋~
UPが逆になってしまったけど~
(というか…忘れてた^^;)
お鍋の途中に実家に着いたので鍋が混ぜられてたけど
普段ご飯をあまり食べないちび達なのにっ!
鍋のうどん・しらたき・とうふ~すごいお代わりして食べてたなー
家の母の料理は何にでもにんにくがたっぷり
スタミナつくぞ~。
お兄ちゃんは微熱だけど、食欲あったからよかった
私は飲みながら鍋~
最近は飲むと食べれなくなるんだよな~
鍋はなかなか進まず…
苦しいのにちび達と就寝。
翌日胃もたれ
2011年11月24日
県総運動公園☆
昨日は友達親子と一緒に県総であった
私保連イベント(だったかな…)へ行ってきました~☆
友達の姪っ子の行事~って聞いてたので
行ったらびっくり
中部地区のイベントだからあちこちの保育園がたくさん~
人・人・人~~~~でした^^;
すごかったな~毎年あるって知らなかったな。。
友達の姪っ子を探すどころじゃない~
マルモリ体操を見て。。
ひとまずお昼を食べに抜けよう~ってなって
ガストへ☆
やっぱり39円はすごい~!
人がたくさん!
友達の子も☆
お兄ちゃんと同じクラスでよく親子で一緒に遊ぶんだ~
ガールフレンドになってくれたらいいのにぃ~って思うけど(笑)
友達はデミグラスオムライスだったかな~頼んでて
おいしい~って言ってた
私は和風ハンバーグ
切った後で画にならなかったので撮らなかった^^;
39円だけど、コインももらってガチャガチャが出来たのでちび達大喜び!
今度は第4弾が楽しみ!
また県総に戻って、他の友達親子も合流。
お兄ちゃんにおねだりされてた自転車レンタルをして
友達の子も自転車を持ってたので
一緒にサイクリング~。
ちびもキックボード乗りたい~って言ってたけど無いので我慢させました^^;
三輪車はこげないのに、キックボードは暴走です(笑)
ちび達は近くの公園で
県総の中の公園は初めてだったけど、遊ばせやすかったから
また次に来よう~!
今週末は七五三の撮影~。
楽しみだなぁ~
私保連イベント(だったかな…)へ行ってきました~☆
友達の姪っ子の行事~って聞いてたので
行ったらびっくり
中部地区のイベントだからあちこちの保育園がたくさん~
人・人・人~~~~でした^^;
すごかったな~毎年あるって知らなかったな。。
友達の姪っ子を探すどころじゃない~
マルモリ体操を見て。。
ひとまずお昼を食べに抜けよう~ってなって
ガストへ☆
やっぱり39円はすごい~!
人がたくさん!
友達の子も☆
お兄ちゃんと同じクラスでよく親子で一緒に遊ぶんだ~
ガールフレンドになってくれたらいいのにぃ~って思うけど(笑)
友達はデミグラスオムライスだったかな~頼んでて
おいしい~って言ってた
私は和風ハンバーグ
切った後で画にならなかったので撮らなかった^^;
39円だけど、コインももらってガチャガチャが出来たのでちび達大喜び!
今度は第4弾が楽しみ!
また県総に戻って、他の友達親子も合流。
お兄ちゃんにおねだりされてた自転車レンタルをして
友達の子も自転車を持ってたので
一緒にサイクリング~。
ちびもキックボード乗りたい~って言ってたけど無いので我慢させました^^;
三輪車はこげないのに、キックボードは暴走です(笑)
ちび達は近くの公園で
県総の中の公園は初めてだったけど、遊ばせやすかったから
また次に来よう~!
今週末は七五三の撮影~。
楽しみだなぁ~
2011年11月22日
発熱。
お兄ちゃん。
寒くなったり暖かくなったりでなのかな~
久しぶりに発熱。38.1℃
朝実家に送ったら、かなり大喜びでばーばの家に走っていきました(笑)
元気やっし
明日休みなので、「今日は鍋だよ~」って母からメールがあり
嬉しい~楽しみ~
明日は友達と公園に行く予定だったけど。。
無理そうだな~。
お兄ちゃん、早く良くなりますように。。
2011年11月17日
久々に~
昨日、じゃんぷさんへ行きましたー
読者登録をしていて、毎日時間がある時にみているんだけど
お兄ちゃんサイズを発見~取り置きしてもらって
夕方子供達をお迎えに行って後に、お邪魔しました☆
飴玉たくさんおねだりしてすみません~
ありがとうございます!
久々にじゃんぷさんとゆんたくして~
ゆんたくしてる間、2人がケンカしてうるさかった~
けど、リフレッシュできました
お兄ちゃんのお洋服もGETできたしっ
じゃんぷさんから画像お借りしました~
これから必需品だね~
あと~!ピアスが大好きな私~
レンタルBOXにピアスあるよ~って聞いて
1つ1つ見てたら・・・アメジストのピアスに一目ぼれ~~
即決お値段も安くてびっくり
意味にもびっくり 心の平安って
今の私に必要な石なんだろうなぁ。
今日さっそく付けてるんだ~ゆらゆら揺れてかわいい~
毎日違うピアスで気分も違う
靴とバックとピアスだけは本当に多くて~。
靴とバックは安物だらけで、買い替えのサイクルも速いんだけど。。
ピアスだけは無くしたもの以外はみんな残ってて、これはあの時買った物だ~とか
見返してはにんまりしてます(笑)
そういえば!ピアスを付けたくて。。
誕生日過ぎたし~って事で、ピアッサー(?)で旦那にお願いして開けてもらいました
開けるときは、バネの音がきりきりして怖かったけど~痛かったけど~
開けてよかった~☆
早く家片付けて、ピアスのコレクションBOXをすぐ手に届く所に置きたいな~。
あいっ!増えてきてるから、コレクションBOXも追加で注文しようかな(笑)
コレクションBOXは ふたり工房K&Hさんのblogで→☆
今週末は断捨離だ~
読者登録をしていて、毎日時間がある時にみているんだけど
お兄ちゃんサイズを発見~取り置きしてもらって
夕方子供達をお迎えに行って後に、お邪魔しました☆
飴玉たくさんおねだりしてすみません~
ありがとうございます!
久々にじゃんぷさんとゆんたくして~
ゆんたくしてる間、2人がケンカしてうるさかった~
けど、リフレッシュできました
お兄ちゃんのお洋服もGETできたしっ
じゃんぷさんから画像お借りしました~
これから必需品だね~
あと~!ピアスが大好きな私~
レンタルBOXにピアスあるよ~って聞いて
1つ1つ見てたら・・・アメジストのピアスに一目ぼれ~~
即決お値段も安くてびっくり
意味にもびっくり 心の平安って
今の私に必要な石なんだろうなぁ。
今日さっそく付けてるんだ~ゆらゆら揺れてかわいい~
毎日違うピアスで気分も違う
靴とバックとピアスだけは本当に多くて~。
靴とバックは安物だらけで、買い替えのサイクルも速いんだけど。。
ピアスだけは無くしたもの以外はみんな残ってて、これはあの時買った物だ~とか
見返してはにんまりしてます(笑)
そういえば!ピアスを付けたくて。。
誕生日過ぎたし~って事で、ピアッサー(?)で旦那にお願いして開けてもらいました
開けるときは、バネの音がきりきりして怖かったけど~痛かったけど~
開けてよかった~☆
早く家片付けて、ピアスのコレクションBOXをすぐ手に届く所に置きたいな~。
あいっ!増えてきてるから、コレクションBOXも追加で注文しようかな(笑)
コレクションBOXは ふたり工房K&Hさんのblogで→☆
今週末は断捨離だ~
2011年11月17日
社会見学☆
お兄ちゃんは今日社会見学~☆
倉敷ダムへ。。
水遊びの後の着替えって持ち物にあったけど…
寒くない…??
朝、鼻すすってたので、体までは濡らさないでよーって言ったけど
守ってないだろうな^^;
久々に子供のお弁当。
キャラ弁…無理~
なので、フォーゼのふりかけでOKだった
おかずは何がいい~?って聞いたら
「から揚げと~ウィンナーと~卵焼きと~、ハンバーグと~チキチキボーンと~」
全部揚げ物とかで、野菜がないじゃないよ~
とりあえず、ゴーヤーチャンプルーを気持ちの分(笑)
旦那もいつもの弁当より具が多すぎないっって
毎日、適当弁当だからね~(笑)
mixiで大人のキャラ弁ってコミュがあって、金髪のボインちゃんとかあったけど(笑)
お昼の旦那のリアクションがおもしろそうだから作ってみようと思ったけど…。
錦糸卵を作らないといけないので、、「面倒くさい」が出てきてしまい
そのまま~。いつか絶対つくってみよう(笑)
もう学校に戻ってきてるかな~?
お土産話楽しみー
2011年11月14日
女子会~☆
日曜日は中学の同級生5人で女子会~
このメンバーで会うのは同窓会ぶり~
私のちび2人と友達の子供も一緒だったので、総勢8人!
家の子達の騒がしさは半端じゃないので、キッズスペースがある所~って探してたんだけど…
日曜日はランチ自体そんなにやってないのね~。
ここって決めて行った所は営業時間が変更になっててclose
美浜の奥の新しい所へ~(何て言うかわからない~^^;)
普段食べないのがいいよね~って、そばは却下(笑)
みんな一致でイタリアン~って事でパスタを食べました!
カメラ忘れて画像なし…
2階のお店で…名前も忘れた~
でも、サラダもスープもおいしくて、メインのパスタもかなりおいしかったー
ランチ中、やっぱりちび達がうるさくて
ケンカしては泣いたり、他の席のきれいなお姉さん達を覗いたり(笑)
しまいには早く帰ろう~攻撃
キッズプレートもほとんど残して…もったいな~い
他の4人は多分ゆんたく盛り上がってたな~
私はずっと怒ってたけど^^;
それでも2時間位はゆんたくしっぱなし(笑)
お店を後にして、子供達のリクエストでブルーシールへ
子供達みんなミントチョコ
そこでみかmini親子にばったり~
あなん可愛かったな~
11/21.その時の写真を追加しま~す☆
変顔とかふざけてばかりのお兄ちゃん…
ブサイク~(笑)
食べ終わったら、公園行きたい~攻撃
まだゆんたく足りない~って事で、友達みんな馬場公園行こう~って強制連行(笑)
人が多かったけど、ケンカしたりせずに新しいお友達も出来た様で一緒に遊んでましたー。
小さい頃は何もなかったのに、相当変わってたな~。
隣の野球場で保育園の運動会をしたんだけど、最近写真見た時は
周りも今みたいに家もなかったしな~。
28年も経ってるから当たり前か(笑)
ちび達が遊んでる間、女子達はまたベンチでゆんたく~☆
帰ろう~って言われないので、かなりゆんたくできた(笑)
飲み会も楽しいけど、ランチで女子会も楽しい~
暗くなってきたから6時過ぎに解散~。
海の側は夕方になると急に寒くなるから風邪引いたら大変だしね~。
解散した後は、友達1人と私達親子で浜屋そばへ
久々に食べたけどやっぱりおいしかったー
ここのソーキだったら、お兄ちゃん残さず食べてくれるんだよね!
今度は家族で来よう~☆
急いで家に帰ってお風呂入ったり、翌日の準備したら即爆睡だった~
子供の体力消耗させるにはやっぱり公園だ~☆
今週も連れて行こう~
このメンバーで会うのは同窓会ぶり~
私のちび2人と友達の子供も一緒だったので、総勢8人!
家の子達の騒がしさは半端じゃないので、キッズスペースがある所~って探してたんだけど…
日曜日はランチ自体そんなにやってないのね~。
ここって決めて行った所は営業時間が変更になっててclose
美浜の奥の新しい所へ~(何て言うかわからない~^^;)
普段食べないのがいいよね~って、そばは却下(笑)
みんな一致でイタリアン~って事でパスタを食べました!
カメラ忘れて画像なし…
2階のお店で…名前も忘れた~
でも、サラダもスープもおいしくて、メインのパスタもかなりおいしかったー
ランチ中、やっぱりちび達がうるさくて
ケンカしては泣いたり、他の席のきれいなお姉さん達を覗いたり(笑)
しまいには早く帰ろう~攻撃
キッズプレートもほとんど残して…もったいな~い
他の4人は多分ゆんたく盛り上がってたな~
私はずっと怒ってたけど^^;
それでも2時間位はゆんたくしっぱなし(笑)
お店を後にして、子供達のリクエストでブルーシールへ
子供達みんなミントチョコ
そこでみかmini親子にばったり~
あなん可愛かったな~
11/21.その時の写真を追加しま~す☆
変顔とかふざけてばかりのお兄ちゃん…
ブサイク~(笑)
食べ終わったら、公園行きたい~攻撃
まだゆんたく足りない~って事で、友達みんな馬場公園行こう~って強制連行(笑)
人が多かったけど、ケンカしたりせずに新しいお友達も出来た様で一緒に遊んでましたー。
小さい頃は何もなかったのに、相当変わってたな~。
隣の野球場で保育園の運動会をしたんだけど、最近写真見た時は
周りも今みたいに家もなかったしな~。
28年も経ってるから当たり前か(笑)
ちび達が遊んでる間、女子達はまたベンチでゆんたく~☆
帰ろう~って言われないので、かなりゆんたくできた(笑)
飲み会も楽しいけど、ランチで女子会も楽しい~
暗くなってきたから6時過ぎに解散~。
海の側は夕方になると急に寒くなるから風邪引いたら大変だしね~。
解散した後は、友達1人と私達親子で浜屋そばへ
久々に食べたけどやっぱりおいしかったー
ここのソーキだったら、お兄ちゃん残さず食べてくれるんだよね!
今度は家族で来よう~☆
急いで家に帰ってお風呂入ったり、翌日の準備したら即爆睡だった~
子供の体力消耗させるにはやっぱり公園だ~☆
今週も連れて行こう~
2011年11月14日
インフルエンザ予防接種
土曜日は…
子供達をインフルエンザの予防接種へ連れて行きましたー。
また写真なし…(*_*;
いつものんびりし過ぎて~年内に1回目、2回目は年明け~が多かったんだけど
今年は順調に行けば年内で終わる~^^*
義姉が勤務している病院で
妊婦さんで久々に会ったけど、少しふっくらしてたなー
(元がすごい細いから、それでも私より細い。。羨ましい~)
お兄ちゃんもちびも泣く事なく注射できたらしい~
ちょっと用事で抜けてたら、終わってた^^;
これから年末年始に向けて忙しくなるし、今会社では申請とか更新とか書類作成が
ダーっとくるので私は絶対に風邪引けない~(笑)休めないっ
子供達の体調管理もしっかりしないとだな~
子供達をインフルエンザの予防接種へ連れて行きましたー。
また写真なし…(*_*;
いつものんびりし過ぎて~年内に1回目、2回目は年明け~が多かったんだけど
今年は順調に行けば年内で終わる~^^*
義姉が勤務している病院で
妊婦さんで久々に会ったけど、少しふっくらしてたなー
(元がすごい細いから、それでも私より細い。。羨ましい~)
お兄ちゃんもちびも泣く事なく注射できたらしい~
ちょっと用事で抜けてたら、終わってた^^;
これから年末年始に向けて忙しくなるし、今会社では申請とか更新とか書類作成が
ダーっとくるので私は絶対に風邪引けない~(笑)休めないっ
子供達の体調管理もしっかりしないとだな~
2011年11月14日
11日。
金曜日の夜は、、小学校のPTAソフトバレーボール大会へ
ちびは実家のじぃじがお迎えしてくれたので、そのまま実家でお留守番。
お兄ちゃん連れて、行ってきましたー
10分遅れ位で到着~^^;
先生方・父兄いっぱ~い
チーム分けも終わってて友達とどうする?どうする?ってしてたら
1年の先生がこっちに入ってください~ってそのままAチームへ
久しぶりのバレーにテンションがな私(笑)
ろくに準備体操もしないのに、滑り込みとかしまくり
ボール返すのも力入り過ぎてアウトしまくり(汗)
友達はずっとウケてたし(笑)
ひじ、ひざ、手首はオールゥー^^;
結果、Aチームは3位でした~☆
楽しくて、写真は撮り忘れ~。
終わった後から下半身の筋肉痛~
土日がピークでした
今日は少し良くなってるかなぁ。
とっても楽しかった
終わった後、帰ろう~と思ったら…
司会進行していた父兄が「2次会は○○の居酒屋です~」って
聞いてないー行きたかった(笑)
次に友達に会ったときに聞いたけどー
楽しかったらしい。。
こういう企画もPTAの父兄の皆さんがしているらしく。
久々に汗を流して、リフレッシュ出来てよかったです~☆
また企画して欲しいな~!
同級生が月1のペースでバレーとかバドをやってるそうで
次から参加する事にしました
月1だったら筋肉痛すごそうだな~
ちびは実家のじぃじがお迎えしてくれたので、そのまま実家でお留守番。
お兄ちゃん連れて、行ってきましたー
10分遅れ位で到着~^^;
先生方・父兄いっぱ~い
チーム分けも終わってて友達とどうする?どうする?ってしてたら
1年の先生がこっちに入ってください~ってそのままAチームへ
久しぶりのバレーにテンションがな私(笑)
ろくに準備体操もしないのに、滑り込みとかしまくり
ボール返すのも力入り過ぎてアウトしまくり(汗)
友達はずっとウケてたし(笑)
ひじ、ひざ、手首はオールゥー^^;
結果、Aチームは3位でした~☆
楽しくて、写真は撮り忘れ~。
終わった後から下半身の筋肉痛~
土日がピークでした
今日は少し良くなってるかなぁ。
とっても楽しかった
終わった後、帰ろう~と思ったら…
司会進行していた父兄が「2次会は○○の居酒屋です~」って
聞いてないー行きたかった(笑)
次に友達に会ったときに聞いたけどー
楽しかったらしい。。
こういう企画もPTAの父兄の皆さんがしているらしく。
久々に汗を流して、リフレッシュ出来てよかったです~☆
また企画して欲しいな~!
同級生が月1のペースでバレーとかバドをやってるそうで
次から参加する事にしました
月1だったら筋肉痛すごそうだな~
2011年11月11日
11月10日。
昨日は、ちびの3歳児健診でした♪
ちょうど保育園ではお昼寝の時間^^;
眠い~~~と機嫌悪かったです…
でも、同じ保育園のお友達がいたので
仲良く遊んでました
お兄ちゃんも同じ年なんだけど、ママさんと初めて話しました☆
育児の話ばかり
身長も体重も頭囲も標準より少し下だったけど、標準内なので問題なしとの事!
ただ…^^;
さ行がまだ上手く言えませんねーって。。
相談員さんにハニカミ笑いしながら、何とか受け答えしてました(笑)
手足の包帯を見て、これ何でねー!?って聞かれて
「か~にたたれたっ(さされた)」って^^;
最後は保健相談で終わり。
長かったー。
その後は友達から聞いた占いというか~行ってきた。
料金もリーズナブルだよ~って聞いたから行ってみようって思って
名前も電話番号もわからないので、行きあたりばったりで…
ちょうど他の人を見ていたので、声を掛けて30分位待ったかな~?
名前も生年月日も聞かないで、そのまま始めます。って感じ
行って良かったー。
ちびが退屈してグズってたから、最後らへんは
あまり頭に残ってないけど今度は一人で行きたいなー。
しかも、旧の1日・15日は休みだからねーって友達に言われてたのに
昨日は旧の15日だった^^;
でも、運がいい事に見てもらえたー。いつもだったら断ってるって言ってたんだけど
私…相当~見て~!って顔に出てたんだろうな^^;
病んでるんだろうな…
自分の運命は自分で決める事が出来る!
自分を強く持って何事も決めていく!
何事もポジティブにだね~☆
家に帰ったら、来客&電話で夕飯準備ができなかったから
前日の残り物と、ファミマのおでん!
おでんはやっぱりたまごと大根だ~。
おいしかった!
今日の夜はPTAのソフトバレーボール大会!
夕食はまた簡単なのを作って出よう~!
体動かしてリフレッシュしてこよう~っと
ちょうど保育園ではお昼寝の時間^^;
眠い~~~と機嫌悪かったです…
でも、同じ保育園のお友達がいたので
仲良く遊んでました
お兄ちゃんも同じ年なんだけど、ママさんと初めて話しました☆
育児の話ばかり
身長も体重も頭囲も標準より少し下だったけど、標準内なので問題なしとの事!
ただ…^^;
さ行がまだ上手く言えませんねーって。。
相談員さんにハニカミ笑いしながら、何とか受け答えしてました(笑)
手足の包帯を見て、これ何でねー!?って聞かれて
「か~にたたれたっ(さされた)」って^^;
最後は保健相談で終わり。
長かったー。
その後は友達から聞いた占いというか~行ってきた。
料金もリーズナブルだよ~って聞いたから行ってみようって思って
名前も電話番号もわからないので、行きあたりばったりで…
ちょうど他の人を見ていたので、声を掛けて30分位待ったかな~?
名前も生年月日も聞かないで、そのまま始めます。って感じ
行って良かったー。
ちびが退屈してグズってたから、最後らへんは
あまり頭に残ってないけど今度は一人で行きたいなー。
しかも、旧の1日・15日は休みだからねーって友達に言われてたのに
昨日は旧の15日だった^^;
でも、運がいい事に見てもらえたー。いつもだったら断ってるって言ってたんだけど
私…相当~見て~!って顔に出てたんだろうな^^;
病んでるんだろうな…
自分の運命は自分で決める事が出来る!
自分を強く持って何事も決めていく!
何事もポジティブにだね~☆
家に帰ったら、来客&電話で夕飯準備ができなかったから
前日の残り物と、ファミマのおでん!
おでんはやっぱりたまごと大根だ~。
おいしかった!
今日の夜はPTAのソフトバレーボール大会!
夕食はまた簡単なのを作って出よう~!
体動かしてリフレッシュしてこよう~っと
2011年11月10日
11月9日。夕食
昨日の夕食、何作ろうかな~って考えながら帰って
野菜炒めがいいかな~と色々考えてたけど。。
旦那の方が先に帰って来てたので
簡単で早く作れるもの~に変更。
豚丼
塩もみキャベツ。
あとは昨日の残り物~(笑)
大好きなものだとこんなにテンション高い
塩もみキャベツは、居酒屋で食べた時にとってもおいしくて
家でも食べたいっ!ってレシピ探して作ったけど…
居酒屋で食べた感動はなかった…けどおいしかった(笑)
レシピどおりに調味料入れたけどなぁ~
もう一回チャレンジしてみよう~!
旦那と私のは生卵トッピング。
子供達は卵のとろとろが嫌いだから、そのまま。
2回お代わりして食べてたから
ご飯終わった後は。。
mumu~street sweets~のケーキ
ちびを保育園にお迎えに行った後、お兄ちゃんが食べたい~って言ったので
買ってきました(笑)
それぞれ違うのを選んで~、食べる時にみんなで一口ずつ交換~
どれもおいしい~~
あと。。帰る時にオーナーさんがちび達にプレゼントってもらった物も
メレンゲ菓子
口の中でとろけるとける
どっちだろう?
とってもおいしかったのであっという間になくなっちゃいました(笑)
このお菓子もおすすめ~
今度買いに行こう~!
いつもお客さんが続けてくるから、ちび達がうるさいのと、店内の物を触ってあるくので
すぐ退散するんだけど。。
昨日はちび達がiPodやって、大人しかったから少しだけゆんたく~
ダイエットの話、仕事の話、飲みに行きたいね~とか話は尽きない(笑)
ちび達に早くお家帰ろう~って言われるまで立ち話
ta-kaはこれからどんどん忙しくなっていくから、飲みに行くのは来年だな~
絶対行こうね~
野菜炒めがいいかな~と色々考えてたけど。。
旦那の方が先に帰って来てたので
簡単で早く作れるもの~に変更。
豚丼
塩もみキャベツ。
あとは昨日の残り物~(笑)
大好きなものだとこんなにテンション高い
塩もみキャベツは、居酒屋で食べた時にとってもおいしくて
家でも食べたいっ!ってレシピ探して作ったけど…
居酒屋で食べた感動はなかった…けどおいしかった(笑)
レシピどおりに調味料入れたけどなぁ~
もう一回チャレンジしてみよう~!
旦那と私のは生卵トッピング。
子供達は卵のとろとろが嫌いだから、そのまま。
2回お代わりして食べてたから
ご飯終わった後は。。
mumu~street sweets~のケーキ
ちびを保育園にお迎えに行った後、お兄ちゃんが食べたい~って言ったので
買ってきました(笑)
それぞれ違うのを選んで~、食べる時にみんなで一口ずつ交換~
どれもおいしい~~
あと。。帰る時にオーナーさんがちび達にプレゼントってもらった物も
メレンゲ菓子
口の中でとろけるとける
どっちだろう?
とってもおいしかったのであっという間になくなっちゃいました(笑)
このお菓子もおすすめ~
今度買いに行こう~!
いつもお客さんが続けてくるから、ちび達がうるさいのと、店内の物を触ってあるくので
すぐ退散するんだけど。。
昨日はちび達がiPodやって、大人しかったから少しだけゆんたく~
ダイエットの話、仕事の話、飲みに行きたいね~とか話は尽きない(笑)
ちび達に早くお家帰ろう~って言われるまで立ち話
ta-kaはこれからどんどん忙しくなっていくから、飲みに行くのは来年だな~
絶対行こうね~
2011年11月09日
夕食。
節約のために、夕飯作ったら写真撮っておこう~って決めたのに。。
もう忘れているー
適当な性格の私だから、次からやるさ~とどんだけ延びてるんだ
ナーベーラー炒め。
しゃけときのこのホイル焼き。
ニガナと豆腐和え。(2日連チャン^^*)
野菜スープ。
ニガナは頂き物~
島豆腐と和えたら、子供達もいやいやだけど、食べてくれるので助かるー
子供達の大好物な物が無いので…
こんな感じでテンション低い(笑)
前日は、子供達の大好きなフライドポテト。
チキンのトマトチーズ焼き。
これはもも肉の代わりに、安い胸肉で代用。
下ごしらえをして一口ずつ食べやすいように切ってから焼いた。
柔らかくておいしかったー
お兄ちゃん、おいしい~っていっぱい食べてた!
ニガナと豆腐和え。
コンソメスープ。
写真とっときゃよかった
昨日は野菜たくさん買ったし
今日は何作ろうかな~。
子供が喜んで食べるメニューって毎日は大変だなぁ。。
もう忘れているー
適当な性格の私だから、次からやるさ~とどんだけ延びてるんだ
ナーベーラー炒め。
しゃけときのこのホイル焼き。
ニガナと豆腐和え。(2日連チャン^^*)
野菜スープ。
ニガナは頂き物~
島豆腐と和えたら、子供達もいやいやだけど、食べてくれるので助かるー
子供達の大好物な物が無いので…
こんな感じでテンション低い(笑)
前日は、子供達の大好きなフライドポテト。
チキンのトマトチーズ焼き。
これはもも肉の代わりに、安い胸肉で代用。
下ごしらえをして一口ずつ食べやすいように切ってから焼いた。
柔らかくておいしかったー
お兄ちゃん、おいしい~っていっぱい食べてた!
ニガナと豆腐和え。
コンソメスープ。
写真とっときゃよかった
昨日は野菜たくさん買ったし
今日は何作ろうかな~。
子供が喜んで食べるメニューって毎日は大変だなぁ。。
2011年11月09日
昨日。
ちびを園に迎えに行った時に
ちょうど担任がいたので、掻き傷の話をした~。
先生は絆創膏だと肌弱い子はかぶれるから、余計に痒くなると思うから
包帯がいいと思います~。って話してて
やっぱり虫よけスプレーはダメなんですね~って話したら
このスプレーで喘息持ちの子は発作が起きてしまうそうで。。
園では使えないんですーすみません。って事だった。
そうだよね~、他の子の事も考えてなかった
薬局に包帯を買いに行って、家に帰って
ご飯作って~食べて~、お風呂入れて~、薬塗って包帯を巻いて。
巻いて巻いて~。
こんなんなりました
実家の母に写メ送ったら、何でこんななるまでーってびっくりされた
ちびも痒いけど、がまん~がまん~ってトントン叩いてた。早く良くなりますように!
後は寝るだけー。。 ? 何か忘れてる…忘れてる…
あっ!!!
明日の3歳児健診で、家でやる目と耳の簡易検査の事をすっかり忘れてた~
慌てて準備して~
視力検査のは、旦那に持ってもらって^^
どこか指さして~!
右とか左とか上、下って言うんだよーって教えてるけど
指さしながら、「んっ!」ってしか言わんし
とりあえず、耳も大丈夫そう。
3歳児健診大丈夫かな~
言葉は相変わらず…
「おかーたん」「あのたー」「ゲームちたい」だから、引っかかるだろうな~^^;
それでも前回の健診よりどの位成長してるか楽しみだ~
明日は児童手当の申請・認可保育園申し込み用紙提出・3歳児健診があるから忙しくなりそう~
貴重な午後休み!大事に時間を使いたいな
ちょうど担任がいたので、掻き傷の話をした~。
先生は絆創膏だと肌弱い子はかぶれるから、余計に痒くなると思うから
包帯がいいと思います~。って話してて
やっぱり虫よけスプレーはダメなんですね~って話したら
このスプレーで喘息持ちの子は発作が起きてしまうそうで。。
園では使えないんですーすみません。って事だった。
そうだよね~、他の子の事も考えてなかった
薬局に包帯を買いに行って、家に帰って
ご飯作って~食べて~、お風呂入れて~、薬塗って包帯を巻いて。
巻いて巻いて~。
こんなんなりました
実家の母に写メ送ったら、何でこんななるまでーってびっくりされた
ちびも痒いけど、がまん~がまん~ってトントン叩いてた。早く良くなりますように!
後は寝るだけー。。 ? 何か忘れてる…忘れてる…
あっ!!!
明日の3歳児健診で、家でやる目と耳の簡易検査の事をすっかり忘れてた~
慌てて準備して~
視力検査のは、旦那に持ってもらって^^
どこか指さして~!
右とか左とか上、下って言うんだよーって教えてるけど
指さしながら、「んっ!」ってしか言わんし
とりあえず、耳も大丈夫そう。
3歳児健診大丈夫かな~
言葉は相変わらず…
「おかーたん」「あのたー」「ゲームちたい」だから、引っかかるだろうな~^^;
それでも前回の健診よりどの位成長してるか楽しみだ~
明日は児童手当の申請・認可保育園申し込み用紙提出・3歳児健診があるから忙しくなりそう~
貴重な午後休み!大事に時間を使いたいな
2011年11月08日
ごめんね~><;
まだまだ暑い沖縄です…
暑いと言えば。まだ大敵がっ!!蚊!
家のちび。。刺されやすいようで
ムヒを常備しているんだけど。。
刺された後より、刺されないように注意しとくんだった
ごめんね~
こんなことに
掻きむしりすぎて、とびひになりそうで
2回目、皮膚科に薬が切れる前に連れてったんだけど…
抗生物質・痒み止めの薬、塗り薬では間に合わず
先生も包帯を巻くか、テープで掻けないようにして~って
毎日夜中ボリボリ掻いてる音で目が覚めて、軽く叩いたりさすったりしても
本人はボリボリ掻かないと嫌なようで夜中も起きて掻いてる~
ダメ~って薬塗って寝かすけど無意識に掻いてました
朝虫よけスプレーをやっても、日中は園で汗をかいて持続効果ないし…
病院からの処方の物じゃないと受取ってもらえない。。
先生に虫よけスプレーを持ってきてもいいですか?ってお願いしたら
洋服とかに貼るタイプの虫よけグッズがあるんですけど、
それなら大丈夫だと思います。って~~
早く相談しとけばよかった。
というか、ネットもある環境にいるのに早く探せばよかった
おバカ~~~とネットでさっそく注文!
早く届いて~~~。
それまでは…暑いけど、長袖・長ズボンで頑張ってもらおう
近くの薬局にはとりあえず届くまでの対策品を探しに行こうっと
2011年11月07日
11月2日。
11月2日は私の誕生日でした~
旦那の時も、お祝いはちゃんとしなかったし、、ケーキ一人分のを4つ買ってピザでいいか~って
思ってたら…友達からが
ケーキ作ったから受取りお願いします~って
mumuのオーナーさんからでした
サプラ~イズ
かなり感激でした
やっぱり誕生日っていくつになっても嬉しいものだな~
妹や友達から電話やがあってテンション上がった~!
お兄ちゃんにちび迎えに行った後、お母さんの友達の所にケーキ買いに行こうね~って言ったら、大喜び!
最近は、ダイエットーってケーキも我慢してたしね~。
あまり買いに行かなかったしな。
ケーキ、プレゼントでもらったのに(笑)
他のケーキも食べたい~って事で、お兄ちゃんは生チョコタルト、ちびはガトーショコラ
私と旦那は、かぼちゃのレアチーズケーキ
家に帰って、すぐ準備~☆
美里小学校の隣のピザ屋さんでピザをテイクアウト!
いつも夕飯作りの真似や参考にしてるblogから
私でも簡単に出来そうなメニューを探して作りました~!
『藤原家の毎日家ごはん』 本2冊でてるんだけど。。欲しい~
けど、blogでも見れるしな~って検討中(笑)
チキンのトマトソースチーズ焼き?だったかな?
簡単なのに、かなりおいしかった!
2011/06/17の記事。(覚書の為)
食べた後は。。お待ちかねのケーキ!
ta-kaからもらったケーキは明日みんなで食べようってなって
ワンカットのケーキを
ピザとかは眠気と闘いながら食べてたお兄ちゃん(笑)
ケーキ食べていいよ~って言ったら
目がぱっちりになりよった(笑)
ちびはおもちゃに夢中で、ケーキ今食べないーって
食いしん坊がそんな事言うなんて大丈夫かなって思ったら
少しして、「ゆきともケーキ食べるー」って。
安心した~(笑)
私はお腹いっぱいだったので、ケーキはお預けで次の日に食べました~!
消した後(笑)
かぼちゃのレアチーズケーキもプレゼントのケーキも本当においしかったぁ
今年のかぼちゃも甘くておいしいな~!また食べたい!
今度はまた来年だね~!
別のお友達からも
なちゅら。まむさんの手帳
今度で。。3冊目かな?
使いやす~~い
今年32歳。色んな意味で変化の年にしたいです!
資格も持ち腐れじゃなく、活用していって
新たに資格もとりたいな~。
mumuのオーナーのta-ka、ranちゃんありがとうね~
旦那の時も、お祝いはちゃんとしなかったし、、ケーキ一人分のを4つ買ってピザでいいか~って
思ってたら…友達からが
ケーキ作ったから受取りお願いします~って
mumuのオーナーさんからでした
サプラ~イズ
かなり感激でした
やっぱり誕生日っていくつになっても嬉しいものだな~
妹や友達から電話やがあってテンション上がった~!
お兄ちゃんにちび迎えに行った後、お母さんの友達の所にケーキ買いに行こうね~って言ったら、大喜び!
最近は、ダイエットーってケーキも我慢してたしね~。
あまり買いに行かなかったしな。
ケーキ、プレゼントでもらったのに(笑)
他のケーキも食べたい~って事で、お兄ちゃんは生チョコタルト、ちびはガトーショコラ
私と旦那は、かぼちゃのレアチーズケーキ
家に帰って、すぐ準備~☆
美里小学校の隣のピザ屋さんでピザをテイクアウト!
いつも夕飯作りの真似や参考にしてるblogから
私でも簡単に出来そうなメニューを探して作りました~!
『藤原家の毎日家ごはん』 本2冊でてるんだけど。。欲しい~
けど、blogでも見れるしな~って検討中(笑)
チキンのトマトソースチーズ焼き?だったかな?
簡単なのに、かなりおいしかった!
2011/06/17の記事。(覚書の為)
食べた後は。。お待ちかねのケーキ!
ta-kaからもらったケーキは明日みんなで食べようってなって
ワンカットのケーキを
ピザとかは眠気と闘いながら食べてたお兄ちゃん(笑)
ケーキ食べていいよ~って言ったら
目がぱっちりになりよった(笑)
ちびはおもちゃに夢中で、ケーキ今食べないーって
食いしん坊がそんな事言うなんて大丈夫かなって思ったら
少しして、「ゆきともケーキ食べるー」って。
安心した~(笑)
私はお腹いっぱいだったので、ケーキはお預けで次の日に食べました~!
消した後(笑)
かぼちゃのレアチーズケーキもプレゼントのケーキも本当においしかったぁ
今年のかぼちゃも甘くておいしいな~!また食べたい!
今度はまた来年だね~!
別のお友達からも
なちゅら。まむさんの手帳
今度で。。3冊目かな?
使いやす~~い
今年32歳。色んな意味で変化の年にしたいです!
資格も持ち腐れじゃなく、活用していって
新たに資格もとりたいな~。
mumuのオーナーのta-ka、ranちゃんありがとうね~
2011年11月07日
10月30日。
10月30日はお兄ちゃんの日曜参観がありましたー☆
1時間目と2時間目は体育館にて親子ミニ運動会♪
旦那はちびが走りまわったり危ないから、家でちびとゲームしてお留守番しとく~って事で
母ちゃん頑張ります!って張り切ってお兄ちゃんと登校~♪
子供達は教室へ普通に登校して、父兄は体育館で待機。
入場してきて、親子で整列。
お兄ちゃんの友達に撮ってもらった1枚。
競技リレーだったんだけど、カラーコーンの所まで走ってUターンして帰ってくる。
なわとび → フラフープ → 二人三脚 → ボール運び
お兄ちゃんと順番でなわとびが当って、カラーコーンの側で親子10回ずつ飛ぶんだけど、
私、本気で10回飛びました(笑)
男子と女子で分かれて競技リレーをしたんだけど、女子の方もお手伝いで参加。
ボール運びをしました。
背中同士でボールを挟んで走ってるからか戻ってきたら…背中つりそう~~~~
時間が余ってるからって事で再度やった時もお兄ちゃんとボール運びが当って。。
またつりそう~~~~
女子のお手伝いで次ボール運び当ったらアウトだなって思ってたけど。。
二人三脚だった
よかった~~
みんな自分のクラスの応援を頑張ってました~
1年生。。まだまだ可愛いな
仲良しのTくんと一緒
お兄ちゃん…パパラッチか~~って位、色んな人を写してて
誰のお父さん?お母さん?状態。
友達も激写されてましたー(笑)
ミニ運動会も終わり、次は授業。
普段、家の子がどういう風に勉強してるか見れるからねー
積極性はないものの、とりあえずよそ見したりせず黙々と。
時間割調べたのにっ!忘れたのかって思ったら
出してないだけだったり…マイペースというか^^;うーん。見事に私の遺伝子を見事引き継いでくれてる^^;
ちょうど日直も当ってて
おお~見れてラッキーって思ったら
声が小さくて、聞こえずらい~^^;
女の子にリードされながら頑張ってました(笑)
教室に貼られてたハロウィンの絵
モヒカンみたいだよ~(笑)
感想画も上手に描けてる~ドラゴンが特に上手いじゃないか
親ばか(笑)
友達の子の絵も
悪魔くん、おばけちゃん、かぼちゃのおばけも上手に描けてる~
みんな上手に描けてたなぁ~。
教室でこういうの見るとほっこりする~☆
休み時間にはお兄ちゃんがまた写真を撮って歩いたりして(笑)
私も撮られた~!友達と話してて、笑いすぎて脇腹がつってる瞬間(笑)
あの時は本当に痛いのに笑いが止まらなくて大変だった^^;
運動不足だな~。
授業も終わったら帰ろうと思ったけど、友達がM里小学校の運動会に行くと言うので~
一緒に~♪同級生の子が出てるとなると見たいしね~☆
着いたらちょうどPTAの大玉転がし?運び?をやってて
お父さんチーム、お母さんチームに分かれて大盛り上がりだった~!
その後は6年生のエイサー、琉球國祭り太鼓みたいな感じの演技でした
みんな頑張ってたな~。
その後はまた学校に戻って、PTA活動へ。。
校区で危険な場所を歩いて回って~って事だったので
家の子もこれからは歩いて帰る機会が増えるので、危険な箇所を~と先生と一緒に。
お兄ちゃんも行きたいって言うから、一緒に連れてったけど。。
疲れたー、トイレー、喉渇いたーとちゃーいいしてるから
先生ももういいですよ~って…途中で退散しました
家に帰って、パタンキュー体力を考えずに張り切るとダメだなぁ。。
でも、今週はPTAのソフトバレーボール大会
楽しみぃ
また体力考えずに張り切るぞ~
1時間目と2時間目は体育館にて親子ミニ運動会♪
旦那はちびが走りまわったり危ないから、家でちびとゲームしてお留守番しとく~って事で
母ちゃん頑張ります!って張り切ってお兄ちゃんと登校~♪
子供達は教室へ普通に登校して、父兄は体育館で待機。
入場してきて、親子で整列。
お兄ちゃんの友達に撮ってもらった1枚。
競技リレーだったんだけど、カラーコーンの所まで走ってUターンして帰ってくる。
なわとび → フラフープ → 二人三脚 → ボール運び
お兄ちゃんと順番でなわとびが当って、カラーコーンの側で親子10回ずつ飛ぶんだけど、
私、本気で10回飛びました(笑)
男子と女子で分かれて競技リレーをしたんだけど、女子の方もお手伝いで参加。
ボール運びをしました。
背中同士でボールを挟んで走ってるからか戻ってきたら…背中つりそう~~~~
時間が余ってるからって事で再度やった時もお兄ちゃんとボール運びが当って。。
またつりそう~~~~
女子のお手伝いで次ボール運び当ったらアウトだなって思ってたけど。。
二人三脚だった
よかった~~
みんな自分のクラスの応援を頑張ってました~
1年生。。まだまだ可愛いな
仲良しのTくんと一緒
お兄ちゃん…パパラッチか~~って位、色んな人を写してて
誰のお父さん?お母さん?状態。
友達も激写されてましたー(笑)
ミニ運動会も終わり、次は授業。
普段、家の子がどういう風に勉強してるか見れるからねー
積極性はないものの、とりあえずよそ見したりせず黙々と。
時間割調べたのにっ!忘れたのかって思ったら
出してないだけだったり…マイペースというか^^;うーん。見事に私の遺伝子を見事引き継いでくれてる^^;
ちょうど日直も当ってて
おお~見れてラッキーって思ったら
声が小さくて、聞こえずらい~^^;
女の子にリードされながら頑張ってました(笑)
教室に貼られてたハロウィンの絵
モヒカンみたいだよ~(笑)
感想画も上手に描けてる~ドラゴンが特に上手いじゃないか
親ばか(笑)
友達の子の絵も
悪魔くん、おばけちゃん、かぼちゃのおばけも上手に描けてる~
みんな上手に描けてたなぁ~。
教室でこういうの見るとほっこりする~☆
休み時間にはお兄ちゃんがまた写真を撮って歩いたりして(笑)
私も撮られた~!友達と話してて、笑いすぎて脇腹がつってる瞬間(笑)
あの時は本当に痛いのに笑いが止まらなくて大変だった^^;
運動不足だな~。
授業も終わったら帰ろうと思ったけど、友達がM里小学校の運動会に行くと言うので~
一緒に~♪同級生の子が出てるとなると見たいしね~☆
着いたらちょうどPTAの大玉転がし?運び?をやってて
お父さんチーム、お母さんチームに分かれて大盛り上がりだった~!
その後は6年生のエイサー、琉球國祭り太鼓みたいな感じの演技でした
みんな頑張ってたな~。
その後はまた学校に戻って、PTA活動へ。。
校区で危険な場所を歩いて回って~って事だったので
家の子もこれからは歩いて帰る機会が増えるので、危険な箇所を~と先生と一緒に。
お兄ちゃんも行きたいって言うから、一緒に連れてったけど。。
疲れたー、トイレー、喉渇いたーとちゃーいいしてるから
先生ももういいですよ~って…途中で退散しました
家に帰って、パタンキュー体力を考えずに張り切るとダメだなぁ。。
でも、今週はPTAのソフトバレーボール大会
楽しみぃ
また体力考えずに張り切るぞ~
2011年11月07日
10月29日。
朝から、友達とウォーキングへ
1時間位歩いて~
すぐ、着替えて雑貨屋さんへ
読谷のPEACHさんへ行ってきました~
前から行こう~って話しててやっとで行けた(笑)
1回行った事あるから、覚えてると思ってたら道を間違えるし
あり?方向音痴か^^;
写真はカメラを持ってなくて、撮る事ができなかったけど、
お目当ての物も買えたし
ピアスに目が無い私
本当にこの値段~~って言う位安かったので、即Get!
それと、弟夫婦が今年末か来年初めに赤ちゃんが産まれる予定なので
赤ちゃん用お布団をオーダーしてきました
私もちびが抱っこちゃんで、母乳しか受け付けなかった為に他の人にも抱っこされるのを
嫌がってて預けれない位だったので、あの時はすっごい大変だったなーって思い出して、
義妹が少しでも楽になればいいな~と。
弟の家は両家の実家から車で1時間位の所に住んでるから、すぐにかけつけてあげれないんだよね~
POP柄をチョイスして、よーこーさんにお任せで☆
どんな風に出来上がるのか楽しみぃ~
その後は、ちび達をお迎えに行って~
またまたガストへ
第1弾!のチーズインハンバーグ。終わったね~。
第2弾!のグラタンもおいしそうだったな~!
忘れてた…完全に忘れてた
入口におもちゃが販売されてるのを…
フォーゼのベルト?ミニチュアみたいの…同じの2つ買わされましたー
ハンバーグset安いから食べに行こう~って行って
高あたい
待ってる間にしつこく言われて、ダメ~を15分位。最後にいいよ~って根負け。
家の子の物欲を抑えなくては~
ガストを後にして、今度は一番街のハロウィンイベントへ~
☆RENA☆さんの娘ちゃんが出るって事で
着いたら、音楽の音が大きいから?怖そうな音楽だったから?
ちびは大泣きでした(笑)
写真撮って、ちびに見せたら赤目になってるせいで怖く写ってる~^^;
ちびまた泣き(笑)
最後はぐしけんくんも出てきて
みんなで写真撮影タイム~。
小さい子は4歳だったかな~?
堂々とダンスしてて、かっこよかった
家の子達にもやってみる~?って聞いたけど
即答で嫌だ!でした
お母さん、若かったらやりたいんですけど?
RENAさんにも初めましてーのあいさつをする事が出来たけど…
写真撮ってる時とかに声かけたから邪魔してたかも
ごめんなさい~
またどこかで会えたらいいな~
帰りながら、ハロウィンの目印の旗を見て
「トリックオアトリート」って言ってお菓子もらっといでーって言っても
全然言えない兄弟(笑)
1個ようやくもらって満足気^^;
家ではすごいお調子者なのにな~。外でも同じ位やってほしいわ。
1時間位歩いて~
すぐ、着替えて雑貨屋さんへ
読谷のPEACHさんへ行ってきました~
前から行こう~って話しててやっとで行けた(笑)
1回行った事あるから、覚えてると思ってたら道を間違えるし
あり?方向音痴か^^;
写真はカメラを持ってなくて、撮る事ができなかったけど、
お目当ての物も買えたし
ピアスに目が無い私
本当にこの値段~~って言う位安かったので、即Get!
それと、弟夫婦が今年末か来年初めに赤ちゃんが産まれる予定なので
赤ちゃん用お布団をオーダーしてきました
私もちびが抱っこちゃんで、母乳しか受け付けなかった為に他の人にも抱っこされるのを
嫌がってて預けれない位だったので、あの時はすっごい大変だったなーって思い出して、
義妹が少しでも楽になればいいな~と。
弟の家は両家の実家から車で1時間位の所に住んでるから、すぐにかけつけてあげれないんだよね~
POP柄をチョイスして、よーこーさんにお任せで☆
どんな風に出来上がるのか楽しみぃ~
その後は、ちび達をお迎えに行って~
またまたガストへ
第1弾!のチーズインハンバーグ。終わったね~。
第2弾!のグラタンもおいしそうだったな~!
忘れてた…完全に忘れてた
入口におもちゃが販売されてるのを…
フォーゼのベルト?ミニチュアみたいの…同じの2つ買わされましたー
ハンバーグset安いから食べに行こう~って行って
高あたい
待ってる間にしつこく言われて、ダメ~を15分位。最後にいいよ~って根負け。
家の子の物欲を抑えなくては~
ガストを後にして、今度は一番街のハロウィンイベントへ~
☆RENA☆さんの娘ちゃんが出るって事で
着いたら、音楽の音が大きいから?怖そうな音楽だったから?
ちびは大泣きでした(笑)
写真撮って、ちびに見せたら赤目になってるせいで怖く写ってる~^^;
ちびまた泣き(笑)
最後はぐしけんくんも出てきて
みんなで写真撮影タイム~。
小さい子は4歳だったかな~?
堂々とダンスしてて、かっこよかった
家の子達にもやってみる~?って聞いたけど
即答で嫌だ!でした
お母さん、若かったらやりたいんですけど?
RENAさんにも初めましてーのあいさつをする事が出来たけど…
写真撮ってる時とかに声かけたから邪魔してたかも
ごめんなさい~
またどこかで会えたらいいな~
帰りながら、ハロウィンの目印の旗を見て
「トリックオアトリート」って言ってお菓子もらっといでーって言っても
全然言えない兄弟(笑)
1個ようやくもらって満足気^^;
家ではすごいお調子者なのにな~。外でも同じ位やってほしいわ。
2011年11月07日
抜歯。
先月の金曜日にかかりつけの歯科へ。
お兄ちゃん、前歯がぐらぐらしていたけど
なかなか抜けず…
ご飯食べる時も気になるみたいでずっと触ってるし
先生と相談して「抜歯をお願いします~!」って言ったそばから
話を聞いてたお兄ちゃんが、「嫌だ~絶対抜きたくない~」って^^;
今は注射の麻酔と、塗る麻酔もあるそうで
「塗ってみて、本人が大丈夫っていうなら抜歯しましょうねー」って歯の掃除をしながら様子見をする事に。
ちびも定期健診。虫歯がなくてよかったー!
お兄ちゃんの所に呼ばれて行ってみると抜歯終わってた~
血がとまるまでそのまま脱脂綿はさんでてね~って終わり。
最後は2人ともご褒美をもらってご機嫌でした
永久歯はまだ生えてこないから、しばらくはこのままです~って(笑)
これで変顔するから本当に笑えるー
乳歯は今の所大事にとって置いてあるんだけど…
何本かになると…うーんって感じ^^;
どうしましょ。。
お兄ちゃん、前歯がぐらぐらしていたけど
なかなか抜けず…
ご飯食べる時も気になるみたいでずっと触ってるし
先生と相談して「抜歯をお願いします~!」って言ったそばから
話を聞いてたお兄ちゃんが、「嫌だ~絶対抜きたくない~」って^^;
今は注射の麻酔と、塗る麻酔もあるそうで
「塗ってみて、本人が大丈夫っていうなら抜歯しましょうねー」って歯の掃除をしながら様子見をする事に。
ちびも定期健診。虫歯がなくてよかったー!
お兄ちゃんの所に呼ばれて行ってみると抜歯終わってた~
血がとまるまでそのまま脱脂綿はさんでてね~って終わり。
最後は2人ともご褒美をもらってご機嫌でした
永久歯はまだ生えてこないから、しばらくはこのままです~って(笑)
これで変顔するから本当に笑えるー
乳歯は今の所大事にとって置いてあるんだけど…
何本かになると…うーんって感じ^^;
どうしましょ。。
2011年10月27日
ダイエットー
本格的に始めようと
カーヴィーダンスに挑戦してます。
ってまだ2日目終わったばかり(笑)
太ももとお腹と二の腕と!って部分痩せしたいけど^^;
昨日、100均で二の腕に巻くシェイプ用品を見つけた~
とりあえずお試しって事で、1個だけ購入(笑)
これを片方の二の腕にだけつけて、カーヴィーダンスやってみたら
結構汗かいてた~
あと1個買ってこよう~
太もも用とウエスト用も気になる(笑)
カーヴィーダンス、リズム感がないから…途中、ついていけない所があって
一時停止→再生の繰り返し
当分はこんな感じだはずな~。
その前にカーヴィーダンスをするスペースも確保しなきゃ
片付けもしないとだよ~。
動き過ぎると椅子蹴ったり手をテーブルにぶつけたり^^;
指ぶつけてはってなってます
今日も頑張ってやるぞ~
カーヴィーダンスに挑戦してます。
ってまだ2日目終わったばかり(笑)
太ももとお腹と二の腕と!って部分痩せしたいけど^^;
昨日、100均で二の腕に巻くシェイプ用品を見つけた~
とりあえずお試しって事で、1個だけ購入(笑)
これを片方の二の腕にだけつけて、カーヴィーダンスやってみたら
結構汗かいてた~
あと1個買ってこよう~
太もも用とウエスト用も気になる(笑)
カーヴィーダンス、リズム感がないから…途中、ついていけない所があって
一時停止→再生の繰り返し
当分はこんな感じだはずな~。
その前にカーヴィーダンスをするスペースも確保しなきゃ
片付けもしないとだよ~。
動き過ぎると椅子蹴ったり手をテーブルにぶつけたり^^;
指ぶつけてはってなってます
今日も頑張ってやるぞ~